中秋の名月って何?(芋栗論争)

 

昨日は中秋の名月でしたね!

 

満月にうっすら雲がかかっていて

幻想的でとても綺麗でした。

 

目次

中秋の名月って?

旧暦では秋は7.8.9月だったそうで

昨日2022年9月10日は

旧暦の8月15日でちょうど

秋の真ん中ということですね。

別名で十五夜といったり

芋名月」ともいうそうです。

秋といえば芋!ってイメージですもんね。

 

栗名月もある

実は「栗名月」もあるんです。

旧暦の9月13日にあたることから

別名十三夜ともいうそうです。

今年は10月8日が栗名月です。

 

芋栗論争

芋と栗といえば秋のスイーツ2トップであり

永遠のライバルではないかと

勝手に思っています。

しかし先程の通り

 

十五夜知名度抜群)=芋

十三夜(知名度微妙)=栗

 

となっており

お月見界における知名度では

はっきり言って栗は芋に

負けていると言っても

過言ではないでしょう。

 

栗の逆襲

このブログ名にも入っている栗が

芋に負けるなんてあってはならない!

何か勝っているものを探さなければ…

 

そういえば言葉的には

イモい=イケてない、垢抜けない

イモ=マイナスな言葉

 

なんかイモってマイナスイメージ

なんですよね。

だからマイナスなイメージがない栗のほうが

イケてるってことで言葉対決では栗の勝ち…(笑)

 

 

これで五分五分になりましたね(笑)

 

まあなんか栗の良いところを探すってよりは無理やりイモの悪いところを探したみたいな形になってしまいました(笑)

 

 

そんな普段はマイナスイメージの

イモですが、たまにはイモにもこうやって

脚光を浴びる機会があっても

良いんじゃないですかね?

 

でもそもそも十五夜芋名月とか

ほとんど言わんか(笑)

 

まだまだ芋栗論争は続いていきそうですね。

 

ではまた